
アルビオコートしらさぎは、歩いてすぐに「しらさぎ公園」があります。近隣住民の憩いと安らぎの場として親しまれています。園内には、街のシンボルであるしらさぎのモニュメントや、噴水や小高い芝生の丘、遊具等が整備されています。水がながれているところでは。幼児も安全に水と親しむことができます。

地名の由来である「しらさぎ」は、町内に多く飛来し、水田や河川や畦などの浅い水中に佇んでいます。冬季南方に渡りますが、少数は越冬します。緑の自然の中に白く映えるしらさぎの美しさはいうまでもなく、舞う姿の優雅さは広く人々の心をなごませてくれます。近隣のしらさぎ神社も散歩コースとしてお勧めです。

いちょうの木が街路樹として植えられ、青葉、黄葉、の季節はいうまでもなく、落葉した冬木の姿もよく、 四季の変化に富んでおり、銀杏拾いなど思い出作りができます。 夏には夕顔畑一面に白い花が咲き、果実は果肉をひも状に細く切って乾燥して地域の特産品である「かんぴょう」をつくります。